HOME > 津山民芸社 作州牛 竹細工の十二支
津山民芸社 作州牛
竹細工の十二支
メッセージを送る
津山市田町 23
0868-22-4691


お電話で、お問合せください
FAX 0868-23-3311
写真表示 詳細表示
前へ 1 次へ
全14件中 1 〜 14 件
津山郷土民芸品、竹細工の津山民芸社 2012. 10. 3(水)
文化・歴史
津山郷土民芸品、竹細工の津山民芸社昭和28年創業竹工芸の津山民芸社白 石 靖 さん創業者、白石安太郎さん、越前琵琶の師匠だった靖さんの父、安太郎さんが奥さんの実家である津山に移りすんで竹細工をはじめられたのか最初だそうです昭和3
...続きを読む
津山民芸社 来年の干支...馬の竹細工を制作中です 2013. 7. 13(土)
民工芸
津山民芸社  来年の干支...馬の竹細工を制作中です6月の中ごろ、お邪魔しました津山民芸社...来年の干支...馬の竹細工を制作中です白石さんが一人で制作しています、そのため、数はあまり多くは作れません種類は4種類程度で...種類がそろい次第UPします、ご
...続きを読む
作州の竹細工 作州牛 2012. 10. 3(水)
文化・歴史
作州の竹細工  作州牛日本民芸展奨励賞受賞全国郷土民芸品審査会受賞岡山県特産作州牛意匠登録第一七一五三O号古く播磨から吉備の国(備前、備中、備後、美作の総称)は牛の飼育が盛んで有った事は文献にも明らかであり、且つ
...続きを読む
作州の竹細工大黒ねずみ 2012. 10. 3(水)
文化・歴史
作州の竹細工大黒ねずみ作州の竹細工民芸玩具ねずみのしおり大黒ねずみl福神大黒天(大国主尊)の持物とされる。打てぱ何んでも望みのものが出て来ると云う「打出の小槌」と呼ばれ、それを作州の・竹材で作リ、その上に竹のねず
...続きを読む
作州の竹細工 おかやまの竹の虎 2012. 10. 3(水)
文化・歴史
作州の竹細工  おかやまの竹の虎竹製郷土玩具おかやまの竹の虎 日本古来の豊作を願う心の中には作物の豊作、山野の果実の豊作と共に家畜の繁殖、子孫繁栄さらに部族の繁栄を願う心がありしたがって強い男子をと望むことから強い動物の
...続きを読む
作州の竹細工 兎 2012. 10. 3(水)
文化・歴史
作州の竹細工  兎日本工芸展入賞作品竹細工の兎子供の頃兎について私共はこんな話をしてもらいました。森の中で兎とりすと猿とくまが遊んでいた時、うえと寒に今にもたおれそうな旅人(帝釈天)が通りかかり助けをもとめま
...続きを読む
作州の竹細工 龍 2012. 10. 3(水)
文化・歴史
作州の竹細工  龍作州の竹細工竹の龍龍は鯉が中国の揚子江をさかのぼり、天から落下している滝をのぼりきって龍と化したと言われています。その龍は日本に来て水をつかさどる神とあがめられました。龍神を祭る出の一
...続きを読む
作州の竹細工 へび 2012. 10. 3(水)
文化・歴史
作州の竹細工  へび作州の竹細工へび竹ヘびの栞岡山県津山市の宇那提森、新庄の女滝、等蛇にまつわる古話は各地にあり、蛇は雨水、河川の守神とされ、転じて農耕、豊饒の霊で農神とされ、篤い信仰を集めました。一方蛇が家
...続きを読む
作州の竹細工 馬 2012. 10. 3(水)
文化・歴史
作州の竹細工  馬作州の竹細工 馬みまさかの神馬岡山県津山市一の宮に、美作の国一の宮があリます。ここの御神体はもと鏡作リの神であリましたが、当初美作に現われた時、中国山脈の高い山におり立ったそうです。神
...続きを読む
作州の竹細工 ひつじ 2012. 10. 3(水)
文化・歴史
作州の竹細工  ひつじ竹細工ひつじの栞 (しおり)ひつじは古代日本列島には、居なかった様で、文献上の初見は推古天皇七年に百済から贈られたとあり。黒白二種、黒を夏羊、白を呉羊というと記さされているし、人名に羊や未が
...続きを読む
作州の竹細工 さる 2012. 10. 3(水)
文化・歴史
作州の竹細工  さる竹細工「おさるさんのこと」美作地方には古来多くの猿神や説話があり「今昔物語」に有る人身御供を助けるため、猟師が大積を退治した話は有名であり、美作一宮には今でも猿の宮として小さなほこらに赤い布で
...続きを読む
作州の竹細工 酉 2012. 10. 3(水)
文化・歴史
作州の竹細工  酉竹製郷土玩具美作の子守り酉守りどりをお買い上げいただき有りがとうございます。かごめかごめ、かごの内のとりは、いつ~つ出やる戦後頃まで各家庭で鶏を飼って、大きなかご目のかごをふせて庭に出
...続きを読む
作州の竹細工 犬 2012. 10. 3(水)
文化・歴史
作州の竹細工  犬作州の竹細工 犬竹の犬のしおり犬と人間とのつながりは古く、天然記念物に指定されている『柴犬』は石器時代からの血統に属するそうですが、日本全国、犬と人間との昔話も多く桃太郎の犬もそのひとつです
...続きを読む
作州の竹細工 猪 2012. 10. 3(水)
文化・歴史
作州の竹細工  猪作州の竹細工 猪皇子いのししの縁起イノシシは漢字で「玄猪」だから、玄と亥は同じ意味があり、畜の字がよく肥えた田を意味することから、農耕神(山の神)として、神格化されたものが農耕と共に渡来しました
...続きを読む
写真表示 詳細表示
前へ 1 次へ
全14件中 1 〜 14 件
このページのトップへ



©2012 - 2013 pocket bussiness, all rights reserved. みんなの情報交流広場 ポケネス