|
|
|
4K動画を配信しよう 高画質の動画が誰にでも配信できます |
サークル / 津山市 |
|
|
 上掲載の画像(4608×3456)...動画はフルサイズで撮影(1920×1080)、カメラ canon SX60HS 民芸品の展示コーナーを撮影
原本 mp4 1920×1080 15622kbps 220MB ⇒mp4 H264 1920×1080 4000kbps 63MBのエンコード結果 上記のmpgをサーバーにUP
 1920×1080 1'41' フルサイズの動画をフルサイズにエンコード
下の動画2本は、panasonic LUMIX FZ1000 3840×2160(4K)で撮影
原本 mp4 3840×2160 94603kbps 1.2GB ⇒mp4 h264 1920×1080 5200kbps 111MBのエンコード結果 動画のビートレットは..映像によって変わりますが、5Mbps程度に指定してエンコードを行いました...結果が下の映像です
 1920×1080 2'56' 4Kをフルサイズにエンコード
原本 mp4 3840×2160 93340kbps 3.93GB ⇒mp4 h264 1920×1080 5200kbps 351MBのエンコード結果になります これもビートレットは..5Mbps程度に指定してエンコードを行いました...結果が下の映像です 煌びやかな映像、早い動きの映像等はビートレットを上げる必要があります。
 1920×1080 9'27' 4Kをフルサイズにエンコード
ホームページから4K動画を配信しよう 高画質の動画をこの掲示板からでも配信できます、 HTML5対応のプラウザで再生します、
次世代のH265は4Kのエンコードも出来ますが.....現在H264を使用しています..... また、エンコートする原本は出来るだけ高解像度を使用します...出力画像はそれに伴いきれいです
youTubeに動画をアップロードすると、アップと同時に自動でエンコードが行われます...作成された画質は楽に配信出来るビートレット(BPS)まで落とすため原本より劣化したもが作られます。
当サーバーは、ご自身で高画質H264にエンコードしたものをアップロードするため、画質の劣化はありませんが、高いBPSでエンコードしますと、動画が動かなくなります。 動画の動きの速度等によりますが、その動画にあった適切なBPSでエンコードしてください無駄にBPSを上げると再生できなくなります
現在、高画質の配信が出来るようポケネスサーバーを補強増設中です... 同時にポケネス会員を募集致します...宜しく御願いします
|
|
|
|
|
|
|