|
|
|
美作日越友好協会、設立総会にヴァンさんら参加! |
文化・歴史 / 美作市 |
|
|
4月3日、作東バレンタインホテルにおいて美作日越友好協会設立総会が行われました。 これは、昨年4月美作市とベトナム国立ダナン大学との間に交わされた親善友好を具体化しようと民間主導(発起人:原太久茂氏、森本正章氏他)で約80人が出席し行われたもので、当総会に三船ヴァンファンクラブ小山保枝会長、三船ヴァンや池田由美子さんらも会員として出席しました。 まず設立発起人である医療法人豊医会理事長原太久茂さんが設立の趣意を説明、来賓として在大阪ベトナム社会主義共和国総領事館チャン・ドゥック・ビン総領事から、本日の美作日越友好は非常に意義深い日となることを信じているなど祝辞がありました。 その後議事に入り、規約の制定、役員の選出が行われ、会長にみまさか商工会則本孝会長が就任、今後ベトナムとの友好親善を深め経済・文化・教育・観光など強力に進めていくので、みなさんの絶大なる協力をお願いしたいと挨拶がありました。 第二部では、ダナン大学と美作市における人材交流協定の具体化について、ベトナム国立ダナン大学トラン・ヴァン・ナム総長から記念の講演があり、特に総長はベトナムと日本の現状(対比)に触れ、日本への就職、日本語教育、人材・スポーツ・学生の交流について自らの考えを述べられました。 終わりに、萩原誠司美作市長が挨拶に立ち、ベトナム建国の父と言われるホーチミンの銅像を、外国の小さな自治体に寄贈してくださることは世界で初めてのこと、愛の村パークに新たにもう一つの愛の銅像が立つことを大変意義深く思うなど話され、設立総会のすべてを終えました。
|
|
|
|
|
|
|