|
|
|
秋の夜長を邦楽や俳句で満喫、津山衆楽園の観月会! |
イベント / 津山市 |
|
|
秋の夜長を邦楽や俳句で満喫、津山衆楽園の観月会!
9月16日金曜日、今年で10回目を迎えた2016衆楽園の観月会が衆楽園迎賓館(津山市山北)で行われ、市内外からおよそ300人が集いました。 まず、実行委員会を代表して津山市観光協会の竹内佑宜会長が挨拶、来賓を代表して宮地昭範津山市長がお祝いの言葉を述べました。 今年の演奏は、フラメンコアンサンブル津山(代表溝口博一)をはじめオカリナ&コカリナ(代表明石和海)、津山一笛会(代表延原孝士)、津山邦楽合奏団(代表角田宏太)、ダンチャイン奏者三船ヴァンが出演、終わりは金本美津子先生の指揮のもと出場者全員で「吉井川」「十五夜お月様」など合唱しました。 また、途中には恒例の綱俳句会(代表永禮宣子)による俳句の披講もあり、庭園では清眼寺(ぼたん寺:津山市院庄)の御茶席も設けられるなど、みなさん夜空に浮かぶおぼろ月をめでながら観月会を楽しんでいました。
◆衆楽園の観月会 十六夜の衆楽園 2016.09.16 ....こちら
|
|
|
|
|
|
|