| 
         
         | 
            | ロッキーと私 | 2013. 5. 3(金) |  | 日記  / ギャラリー |  
            |  優良飼育係の長女志帆がロッキーの調教中です。裸馬の乗馬はなかなか難しくすんなりは行きません。 ...続きを読む
 |  |  | 
            | さくら牧場の朝 | 2013. 5. 3(金) |  | 日記  / ギャラリー |  
            |  さくら牧場の1日は朝4時半から5時頃に始まります。朝一番の野鳥の声や梟の声を聞きながら朝の牛飼いが始まります。すがすがしいひと時です。 ...続きを読む
 |  |  | 
      |  | 
      | 
         
         |  |  | 
            | 仙人まつりの様子 | 2013. 4. 28(日) |  | 日記  / ギャラリー |  
            |  本日、無事にロッキー&キャンディーが道の駅久米の里仙人まつりにてデビュー致しました。大勢のお客さんににんじんを貰い大満足でした。また皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。 ...続きを読む
 |  |  | 
      |  | 
      | 
         
         | 
            | 洗髪・切髪 | 2013. 4. 25(木) |  | 日記  / ギャラリー |  
            |  本日、28日久米の里仙人まつりのデビューにむけて、ロッキーとキャンデーが洗髪と切髪をしました。とってもおとなしく綺麗になりました。是非、28日には、久米の里仙人まつりでお待ちしております。 ...続きを読む
 |  |  | 
            | 再生したダム放牧地へ移動 | 2013. 4. 23(火) |  | 日記  / ギャラリー |  
            |  籔になっていた砂防堰堤も約半年で3頭の牛達が再生させ、今では緑地公園のようになっています。先日までは今まで籔に隠れてしまっていた、桜並木の見えるようになり、とても良い景観になっておりました。 ...続きを読む
 |  |  | 
      |  | 
      | 
         
         |  |  | 
            | トムと | 2013. 4. 17(水) |  | 文化・歴史  / ギャラリー |  
            |  次男・岳志もなかなかの動物好きで、トムが向かって来ても怯むことなく待っています。これからのさくら牧場の場長候補?ですね。 ...続きを読む
 |  |  | 
      |  | 
      | 
         
         | 
            | 子牛 | 2013. 4. 17(水) |  | 文化・歴史  / ギャラリー |  
            |  子牛の授乳シーンです。親子の愛情が感じる1コマです。 ...続きを読む
 |  |  | 
            | 土壌改良 | 2013. 4. 17(水) |  | 文化・歴史  / ギャラリー |  
            |  牛糞還元による土壌改良。ひこばえの色がまるで違っています ...続きを読む
 |  |  | 
      |  | 
      | 
         
         |  |  | 
            | さくら牧場に家族が増えました。 | 2013. 4. 8(月) |  | 日記  / ギャラリー |  
            |  子ヤギのトム君です。真っ白なチェリーのお婿さんとしてさくら牧場に来ました。まだ1歳になったばかりなので、来年にはチェリーと結婚ができればいいな、、 ...続きを読む
 |  |  | 
      |  | 
      | 
         
         | 
            | 砂防えん堤の桜 | 2013. 4. 7(日) |  | 日記  / ギャラリー |  
            |  さくら牧場の活動は、地域の再生を大きな目的としています。この写真は再生した砂防堰堤の今のようす。人が立ち入ることのできないほどだった放棄地が、今では花見が出来るくらいの状態になっています。 ...続きを読む
 |  |  |  | 
   |  | 
   | 
      
      |  |  |  |  | 
   |  | 
   |  | 
   |  | 
   |  |