HOME > 岡山県北津山の観光 観光とイベント情報
岡山県北津山の観光
観光とイベント情報
メッセージを送る
津山市山下 97-1
0868-22-3310

◆ 岡山県北
津山の情報....こちら

カテゴリ一覧
全て表示
募集要項 ( 5 )
季節の行事・イベント ( 115 )
ネット通信販売 ( 2 )
博物館・資料館 ( 13 )
観光 ( 15 )
イベント ( 17 )
未分類 ( 3 )
一覧に戻る
津山まつり、大隈神社、高野神社、秋の大祭 動画 イベント / 季節の行事・イベント
2012 年10 月 21 日(土)
2012、10月20日(土)宵祭り 21日(日)本祭り
大隈神社、上之町78
高野神社、二宮601

大隈神社
現在の本殿は、貞享3年 (1686)森長成が建立した
もので、建立棟札5枚が残っています.
構造は1間社ですが、柱間を12尺としており,他の1間社よりー回り大きくなっています、そのため
側面・背面では中央に柱を立てて2間とし、内部も板扉構えの内外陣境によって前後に区分する余裕を持っています
屋根は檜皮葺で、正面を入母屋造、背面を切妻造とする妻入屋根の正面に庇を延ばした「隅木入春日造」と呼ばれる形式のものです

高野神社
現本殿は、寛文3年(1663)、森長継によって再建
されたもので、釣殿も当時のものです。
正面3間、側面4間、入母屋造妻入で向唐破風造の向拝を付す
いわゆる中山造です。
屋根は銅板張(もと檜皮葺)で、
大棟の両端には大型の鰭をもった獅子口を置いています
軒は二軒繁垂木、蛇腹支輪をもった出組、肘木、木鼻の意匠は唐様です
斗きょうの間には形の整った、かえる股を飾っていますが、全体的に装飾か簡素です
身舎の内部は正面1間通りを外陣とし、後の3間×3間陣とLています
さらに、その内陣の中に、2間×2間の内々陣を造っています

本建造物は、おなじ中山造である中山神社・総社宮に匹敵する規模のものです
総社宮建立からわずか6年しか隔たっていないにもかかわらず、
平面構成だけでなく意匠的にもずいぶん発達したところが見られるのが特徴です






一覧に戻る
前のページ | 次のページ
このページのトップへ



©2012 - 2013 pocket bussiness, all rights reserved. みんなの情報交流広場 ポケネス