只今、キャンペーン期間中!初期手数料が0円!!(通常2500円) 10日間無料お試し!! (2012年8月31日まで)
ホーム 最新カキコミ ご利用ガイド お問い合せ 新規登録 マイページ
カテゴリ
全てのカテゴリ (2787)
ファッション (14)
求人 ()
サークル (17)
スクール (7)
マイショップ (59)
日記 (1898)
文化・歴史 (154)
芸術 ()
イベント ()
民工芸 ()
グルメ ()
観光 ()
ミュージック ()
ライブ ()
建築・土木 ()
不動産 ()
施設 ()
美容・理容 ()
食品 ()
工業 ()
機械・機器 ()
電気・電機 ()
化学 ()
科学 ()
健康 ()
レジャー ()
日記 2014. 6. 20(金)
道路草刈り整備
道路草刈り整備この時期になると、道路脇の草はぐんぐんと大きくなります。さくら牧場では景観整備と牛達の餌になりそうな野草を刈り取り集めて行きます労力は家族のみでなかなか広い範囲は進みませんが地道に綺麗にして行きます。
日記 2014. 6. 19(木)
宮部のホタルも終盤
宮部のホタルも終盤ホタル祭りも無事に終わり、宮部川のホタルも終盤へと近づいております。また来年も多くのホタルに出会えるのを楽しみにして。
日記 2014. 6. 18(水)
育成用パドック整備
育成用パドック整備背丈以上の野草が生えていたので、ロッキー&キャンデーに任せて、育成用のパドックの整備をしてもらいました。来週から育成チームが広々としたパドックで過ごせます。
イベント 2014. 6. 17(火)
平成26年度東洋大学校友会岡山県支部の総会に、ダンチャインでヴァンさんが.....
平成26年度東洋大学校友会岡山県支部の総会に、ダンチャインでヴァンさんが.....ヴァンさんの生演奏に拍手喝采をいただく!
6月8日(日)、平成26年度東洋大学校友会岡山県支部の総会が、県北津山の地・津山国際ホテルにて行われました。
この総会のアトラクションの場に招待されたヴァンさんは
...続きを読む
日記 2014. 6. 17(火)
母子分離開始
母子分離開始先日産れた、ゆきの子供とゆきの母子分離をしました、早期離乳で子牛の健康管理と母牛の受胎率向上がしやすいので、さくら牧場では早期母子分離をしています。
観光 2014. 6. 16(月)
ウッドパーク声ヶ乢あじさい2014 花の名所 空撮
ウッドパーク声ヶ乢あじさい2014 花の名所 空撮ウッドパーク声ヶ乢あじさい2014 花の名所
◆6/15日(日)晴れ、梅雨に入り...あじさいの季節に成りました....ここ声ヶ乢(こえがたわ)のあじさいはまだ少し早そうです
この広い山中にあじさいが咲きます、自然公園とし
...続きを読む
日記 2014. 6. 16(月)
津山朝日新聞で記事になりました。
津山朝日新聞で記事になりました。本日、津山朝日新聞で宮部のホタルとホタル祭りの記事が出ました。約500人位の来場者があり年々ホタル祭りも動員数増えて来ております。嬉しい事ですね。
イベント 2014. 6. 15(日)
第2回全国しの笛演奏交流会のお知らせ
第2回全国しの笛演奏交流会のお知らせ◆全国しの笛演奏交流会

◆しの笛演奏交流会申込フォーム

第2回全国しの笛演奏交流会
全国の「しの笛」愛好グループが一堂に集まり、第2回をを開催する運びとなりました。
会員一同、この機会を活かし、この演奏
...続きを読む
日記 2014. 6. 15(日)
明日より津山テレビで放送
明日より津山テレビで放送明日より1週間ごんごセレクションでホタル祭りが放送されます。今年は昨年以上に多くの方々が来て下さいました。
ホタルもタイミング良く祭りの前後がピークとなりしっかりとホタルの観賞も出来ました。
日記 2014. 6. 14(土)
ホタル祭り開催
ホタル祭り開催天気にも恵まれ、ホタル祭りが開催されました、約500人近くのお客さんが来てくれて、さくら牧場も乗馬体験でロッキーを
連れて行きました。多くの方々に楽しんでいただいたみたいです。また来年をお楽しみに。
前のページ | 次のページ
このページのトップへ



©2012 Pocket Business, all rights reserved. ポケネス