| 日記 |
2014. 5. 13(火) |
パドック工事完成 |
本日、パドックの工事が完成して早速子牛達が元気に遊んでいます。工事をお願いした地元の業者さんも機能性を考えてとても素晴らしいパドックになりました。 |
|
|
| 日記 |
2014. 5. 12(月) |
久々のOFF日 |
新たな放牧地の整備とパッドクの改修も一段落が付き、以前から子ども達との約束していた、ゴーカートに乗りに市内の公園に行って来ました。藤の花も満開でとても天気が良く久々に子ども達とゆっくりした時を過ごしま ...続きを読む |
|
|
|
| 日記 |
2014. 5. 11(日) |
第17回ホタル祭り打ち合わせ |
6月14日にトンボの里で開催される、ホタル祭りの打ち合わせを開催しました。昨年は約500名前後の来場者がありとても盛況に終わりました。今年も出店を変えたり、出し物の変更などの話し合いをしました。 |
|
|
| 日記 |
2014. 5. 10(土) |
パドック改修工事開始 |
先日から、さくら牧場のパドックも長年牛達に耕されドロドロになって来たので、この度コンクリートのパドックへ改修することにしました。牛達にしては、土の方が良いのですが、衛生的と病気になりづらい環境作りでコ ...続きを読む |
|
|
|
| 日記 |
2014. 5. 9(金) |
山陽新聞に載りました。 |
先日、志帆が撮影した現象はやはり珍しかったみたく、本日の山陽新聞に載りました。この現象を家族みんなで見れたことに感謝です。 |
|
|
| イベント |
2014. 5. 9(金) |
完成見学会 |
5/10.11 10:00〜16:00
真庭市下中津井にて完成見学会を行います。 今回も見どころ満載ですので、是非現地にて見ていただきたいと 思います。 施主様と一緒に何度も打合せを繰り返し、作り上げた一棟です。 玄 ...続きを読む |
|
|
|
| 日記 |
2014. 5. 8(木) |
あぐり女史定例会 |
本日、あぐり女史会の定例会がさくら牧場で開催されました。これから女史会が製作する販売物の試作品の製作と意見交換が行われました。この商品化はいつ頃になるか?楽しみです。 |
|
|
| 日記 |
2014. 5. 7(水) |
志帆新聞社取材 |
先日、櫃ヶ岳に登った時に偶然に環水平アークとハロの現象に出会いました。その現象を長女志帆が撮影に成功して本日新聞社が取材に来ました。今週中に記事になるそうです。写真家の娘はやはり見る所が違うと実感しま ...続きを読む |
|
|
|
| 日記 |
2014. 5. 6(火) |
古民家再生についての意見交換 |
本日、古民家再生プロジェクトのメンバーで意見交換をしました。ローンの事やこれからの進行方法などいろいろな意見や銀行からのローンについての話もでました。今月中に7割の工事が完成したいとローンが止まること ...続きを読む |
|
|
|
|
|