日記 |
2016. 3. 26(土) |
熊笹茶製作 |
憲人さんが山から取って来た熊笹でお茶を作りました、なかなか良い味でした。 |
|
|
日記 |
2016. 3. 25(金) |
志帆とピリカ |
志帆とピリカは仲良しで、パソコンを見ていました。 |
|
|
|
日記 |
2016. 3. 24(木) |
岳志退院しました |
しっかり、1週間入院・手術をして本日念願の退院をしました、頑張ったね岳志、今日から自由の空間ですが、まだ自宅療養だそうです。 |
|
|
日記 |
2016. 3. 23(水) |
岳志頑張ってます |
明日、退院出来るように岳志しっかりと病院食を残さず?食べて頑張っています。 |
|
|
|
日記 |
2016. 3. 22(火) |
牛舎の番人 |
夫婦で入れ変わりで、車で約2時間の距離を岳志の入院の看病に行っている時、牛のお世話ミルクやりは志帆と憲人でやってくれてます。牛舎の番人は子猫のピッチの様です。 |
|
|
日記 |
2016. 3. 21(月) |
平草は梅が満開 |
平草は梅が満開になりました、次はさくらの時期にですが、今年のさくらが楽しみです。 |
|
|
|
日記 |
2016. 3. 20(日) |
牛舎の予定地 |
牛舎予定地を佐藤さんと一緒に見て、方角や作り方などの指導とアドバイスをいただきました。 |
|
|
日記 |
2016. 3. 19(土) |
久々に北海道より |
ラボジェネターの社長佐藤さんが久々にさくら牧場へ来てくれました、今回は、新たな牛舎の製作を未央さんが予定しているので、そのアドバイスと製作協力で来て下さいました。 |
|
|
|
日記 |
2016. 3. 18(金) |
手術終了 |
手術も無事に終わり、岳志も病室に戻って来ました、とても頑張って様子ですが、やはり一度に三か所同時の手術で麻酔が切れたら痛いのか?数十分寝ては起きての繰り返しでした。 |
|
|
日記 |
2016. 3. 17(木) |
岳志手術 |
本日、次男岳志が川崎大学付属病院で手術をします、約3時間全身麻酔での手術なので心配でですが、がんばって乗り切ってくれる事と願います。 |
|
|
|