| 日記 |
2014. 11. 25(火) |
白鵬調教開始 |
離乳も終わり、しっかりと餌が食べる事が出来るようになった白鵬の調教に長女志帆と長男憲人が開始しました、小学生でも扱える程、優良な牛になっております。 |
|
|
| 日記 |
2014. 11. 24(月) |
小麦の種まき |
さくら牧場の無農薬小麦の種まきをしました、毎年、多くの方々に購入していただいて完売商品です。来年も待ってくれている人の為に、頑張って栽培して行きます。 |
|
|
|
| 日記 |
2014. 11. 23(日) |
北海道の仲間達と再会 |
北海道の仲間たちと20年ぶりの再会に北海道へ行って来ました、仲間達の再会で話が弾み、時を忘れて語りあっていました。 |
|
|
| 日記 |
2014. 11. 22(土) |
北海道へ |
数十年ぶりに北海道へいろいろな行事が重なり、一泊二日に行程は強硬なスケジュールになりそうです。 |
|
|
|
|
|
|
| 日記 |
2014. 11. 20(木) |
今年最後の子牛せり |
12月12日のセリ名簿が出来ました。今年最後の出荷です、血統も良く扱いやすい雌牛ですが、これからの牛舎のキャパを考えると出荷せざるおえません。惜しい牛ですが、、、、 |
|
|
|
| 日記 |
2014. 11. 19(水) |
白鵬元気に育っています。 |
白鵬は病気もせず、元気にすくすく大きくなっています。これからの母牛になるのが楽しみです。 |
|
|
| 日記 |
2014. 11. 18(火) |
山羊の電柵放牧 |
通常、山羊はリードで繋いでの放牧ですが、さくら牧場の山羊たちは電柵での放牧が出来る用に日々ならしております。 |
|
|
|
| 日記 |
2014. 11. 17(月) |
さくら牧場のこだわり |
これからの時期、朝晩が寒くなりストーブが恋しくなる季節です、さくら牧場では牛舎でストーブを付ける分けには行かないのでせめて、精米したてのすくもを使います。 |
|
|
| 日記 |
2014. 11. 16(日) |
学級Pで岩屋城へ |
本日、中正小4年生学級Pで岩屋城登山へ行きました、子供達も頑張って頂上まで登りました。 |
|
|
|