只今、キャンペーン期間中!初期手数料が0円!!(通常2500円) 10日間無料お試し!! (2012年8月31日まで)
ホーム 最新カキコミ ご利用ガイド お問い合せ 新規登録 マイページ
カテゴリ
全てのカテゴリ (2787)
ファッション (14)
求人 ()
サークル (17)
スクール (7)
マイショップ (59)
日記 (1898)
文化・歴史 (154)
芸術 ()
イベント ()
民工芸 ()
グルメ ()
観光 ()
ミュージック ()
ライブ ()
建築・土木 ()
不動産 ()
施設 ()
美容・理容 ()
食品 ()
工業 ()
機械・機器 ()
電気・電機 ()
化学 ()
科学 ()
健康 ()
レジャー ()
日記 2013. 10. 5(土)
チェリーと子ヤギちゃん移動
チェリーと子ヤギちゃん移動子ヤギちゃんが柵を飛び越えて今日も行方不明になりました、まさか?あの奇跡の生還をとげた大穴?と思いまた床を剥がすと元気に落ちていました。また落ちては行けないので、牛舎の近くへ帰って来ました。
日記 2013. 10. 4(金)
瓦葺き順調に進んでいますが、、、
瓦葺き順調に進んでいますが、、、母屋の北側から順調に瓦葺きが進んでいましたが、ここで台風の影響か?雨、しかも瓦の枚数が少し足りないので、到着まで瓦葺きもしばしお休みです。ゆっくりと再生を進めましょう。
日記 2013. 10. 3(木)
奇跡の子ヤギ元気です
奇跡の子ヤギ元気です先日、奇跡の生還をはたした、子ヤギちゃんは、すくすく大きく育っています。
日記 2013. 10. 2(水)
瓦葺き開始
瓦葺き開始棟梁の屋根の修復が終わると追っかけで備北瓦さんが瓦を葺いて行きますとてもスムーズな仕事で安心してお任せしています。
日記 2013. 10. 1(火)
屋根周りの大工仕事完了
屋根周りの大工仕事完了西側まで屋根の大工仕事が完了しました、棟梁が一人で暑い日から寒い日、時には日曜、祝日までがんばってくれました。やはり岡田住研に任せて良かったと思う瞬間です。
日記 2013. 9. 30(月)
収穫の時期
収穫の時期米・野菜など収穫の時期が迎えました。さく牧場の有機無農薬野菜も収穫に追われて居ます。
日記 2013. 9. 29(日)
20時間後の奇跡の生還
20時間後の奇跡の生還行方不明になっていたチェリーの子ヤギちゃんは古民家の床下にあった保存庫跡に落ちていました。私もこの保存庫があった事は知らず、棟梁がかすかな子ヤギの鳴き声で気づいてくれて子ヤギが生還できました。
日記 2013. 9. 29(日)
最後の屋根まわり
最後の屋根まわり南側から東周りで西側の屋根まで来ました。この部分で屋根周りは最後の修理となります。西側部分の屋根も棟を伸ばしたりといろいろ加工しなければ行けないので、棟梁の腕の見せ所です。
日記 2013. 9. 28(土)
自然の厳しさ
自然の厳しさ昨日、チェリーが母親になり、家族みんなで喜んで居たのも束の間、
一夜明けてチェリーからおっぱいをもらっていたかと思ったら、そのまま姿が見えなくなってしまいました。棟梁やみんなで周囲を捜索しましたが、痕
...続きを読む
日記 2013. 9. 27(金)
備北瓦さんのアイディア
備北瓦さんのアイディア長屋の葺き止めに前に葺いてあった瓦の模様を取り入れました。
新旧の融合で新たな発見が出来ました。備北瓦さんのセンスが光ります。
前のページ | 次のページ
このページのトップへ



©2012 Pocket Business, all rights reserved. ポケネス