| 日記 |
2013. 5. 9(木) |
無農薬畦草の季節 |
この時期、さくら牧場では徹底した品質管理しエンドファイトも無い畦草を母牛に与えます。香りもとっても良く母牛も喜んで食べています。 ...続きを読む |
|
|
|
|
|
|
|
|
| イベント |
2013. 5. 6(月) |
阿波ふるさと祭り2013 岡山県津山市 |
阿波ふるさと祭りが開催されます 開催日時 2013年5月19日(日)09:00〜14:00 開催場所 阿波ふるさとふれあい会館 所在地 津山市阿波3307 問合せ先 0868-32-7042 (阿波支所)
春は山ウド・ワラビ等山菜の特売、 ...続きを読む |
|
|
|
|
|
|
| 文化・歴史 |
2013. 5. 6(月) |
古民家再生プロジェクトのコンセプト |
子供達がのびのびと自然の中でこころ豊かに学ぶことの出来る場農村民泊の出来る場地域の古老(仙人達)からの伝承の場私達も遠い記憶の中で学んだ自然遊びや先人の知恵を使って生き抜く術を、私たちが子どもたちに、 ...続きを読む |
|
|
|
|
|
|
| 日記 |
2013. 5. 6(月) |
自然の恵み |
さくら牧場の周辺ではこの時期、たけのこが収穫できます。自然素材を思いっきり満喫しています。 ...続きを読む |
|
|
|
| 日記 |
2013. 5. 6(月) |
人工哺育 |
母牛ゆきの子牛が昨日から、さくら牧場お母さんである妻、未央による人工哺育に切り替えをしました、一度親牛から、授乳を受けた子牛の人工哺育の切り替えは、難しいのですが、今までの経験でたちまち子牛が哺乳瓶で ...続きを読む |
|
|
| 日記 |
2013. 5. 6(月) |
子供の日 |
昨日、子供の日に古民家周辺の清掃を開墾をしました、作業終了後はみんなでBBQをしました。周辺の木々や物の全てが子供たちの遊び道具になっていました。 ...続きを読む |
|
|
|