只今、キャンペーン期間中!初期手数料が0円!!(通常2500円) 10日間無料お試し!! (2012年8月31日まで)
ホーム 最新カキコミ ご利用ガイド お問い合せ 新規登録 マイページ
カテゴリ
全てのカテゴリ (2787)
ファッション (14)
求人 ()
サークル (17)
スクール (7)
マイショップ (59)
日記 (1898)
文化・歴史 (154)
芸術 ()
イベント ()
民工芸 ()
グルメ ()
観光 ()
ミュージック ()
ライブ ()
建築・土木 ()
不動産 ()
施設 ()
美容・理容 ()
食品 ()
工業 ()
機械・機器 ()
電気・電機 ()
化学 ()
科学 ()
健康 ()
レジャー ()
日記 2013. 5. 9(木)
無農薬畦草の季節
無農薬畦草の季節この時期、さくら牧場では徹底した品質管理しエンドファイトも無い畦草を母牛に与えます。香りもとっても良く母牛も喜んで食べています。
...続きを読む
文化・歴史 2013. 5. 8(水)
「温故懐館」小林毅隆さん(骨董収集家)、津山市総社
「温故懐館」小林毅隆さん(骨董収集家)、津山市総社「温故懐館」小林毅隆さん(骨董収集家)、
岡山県津山市総社

骨董収集の幅は広く....点数は数えきれません
また、年に数日しか公開されません
今回偶然に公開の日に出合い、お邪魔しました
収集点数は多く...骨董
...続きを読む
イベント 2013. 5. 6(月)
作楽神社の、あやめ祭りが開催されす 岡山県津山市
作楽神社の、あやめ祭りが開催されす  岡山県津山市作楽神社で、あやめ祭りが開催されす

2013.5/10(金)〜17日(金) 
10時〜15時

神社花だんの花の株圃手作り作品販売

災害のない当地に住まわせて頂いている事に感謝の気持ちを込めて売上金は、東北被災地ヘ寄付
...続きを読む
イベント 2013. 5. 6(月)
阿波ふるさと祭り2013 岡山県津山市
阿波ふるさと祭り2013  岡山県津山市阿波ふるさと祭りが開催されます
開催日時 2013年5月19日(日)09:00〜14:00
開催場所 阿波ふるさとふれあい会館
所在地 津山市阿波3307
問合せ先 0868-32-7042 (阿波支所) 

春は山ウド・ワラビ等山菜の特売、
...続きを読む
イベント 2013. 5. 6(月)
美作1300年記念、こども旧津山扇形機関車庫写生大会
美作1300年記念、こども旧津山扇形機関車庫写生大会美作1300年記念、こども旧津山扇形機関車庫写生大会
主催者名みまさかローカル鉄道観光実行委員会
開催日時、平成25年
6月2日(日)
10:00〜12:00 雨天順延(7月7日)
6月16日(日)
10:0
...続きを読む
文化・歴史 2013. 5. 6(月)
古民家再生プロジェクトのコンセプト
古民家再生プロジェクトのコンセプト子供達がのびのびと自然の中でこころ豊かに学ぶことの出来る場農村民泊の出来る場地域の古老(仙人達)からの伝承の場私達も遠い記憶の中で学んだ自然遊びや先人の知恵を使って生き抜く術を、私たちが子どもたちに、
...続きを読む
日記 2013. 5. 6(月)
さくら吹雪の中で
さくら吹雪の中でさくら牧場らしく、さくら吹雪のなかで育成牛達がのんびりと過ごしています。
...続きを読む
日記 2013. 5. 6(月)
自然の恵み
自然の恵みさくら牧場の周辺ではこの時期、たけのこが収穫できます。自然素材を思いっきり満喫しています。
...続きを読む
日記 2013. 5. 6(月)
人工哺育
人工哺育母牛ゆきの子牛が昨日から、さくら牧場お母さんである妻、未央による人工哺育に切り替えをしました、一度親牛から、授乳を受けた子牛の人工哺育の切り替えは、難しいのですが、今までの経験でたちまち子牛が哺乳瓶で
...続きを読む
日記 2013. 5. 6(月)
子供の日
子供の日昨日、子供の日に古民家周辺の清掃を開墾をしました、作業終了後はみんなでBBQをしました。周辺の木々や物の全てが子供たちの遊び道具になっていました。
...続きを読む
前のページ | 次のページ
このページのトップへ



©2012 Pocket Business, all rights reserved. ポケネス