只今、キャンペーン期間中!初期手数料が0円!!(通常2500円) 10日間無料お試し!! (2012年8月31日まで)
ホーム 最新カキコミ ご利用ガイド お問い合せ 新規登録 マイページ
カテゴリ
全てのカテゴリ (2787)
ファッション (14)
求人 ()
サークル (17)
スクール (7)
マイショップ (59)
日記 (1898)
文化・歴史 (154)
芸術 ()
イベント ()
民工芸 ()
グルメ ()
観光 ()
ミュージック ()
ライブ ()
建築・土木 ()
不動産 ()
施設 ()
美容・理容 ()
食品 ()
工業 ()
機械・機器 ()
電気・電機 ()
化学 ()
科学 ()
健康 ()
レジャー ()
芸術 2012. 9. 25(火)
棟方志功常設展示作品リニューアル
2F特別展示のご案内

○棟方志功常設展示作品リニューアル
このたび、棟方志功の展示作品をリニューアルしました
谷崎潤一郎の津山で詠んだ短歌を棟方志功が作品にした「夕涼の柵」をはじめ、「大首」と呼ばれる
...続きを読む
芸術 2012. 9. 25(火)
立原位貫展のご案内
M&Y記念館コレクション「立原位貫」展PART-1

2011年7月2日(土)〜2011年7月31日(日)
「現代の浮世絵師」と呼ばれる立原位貫氏、今回は、M&Y記念館がコレクションする同氏の作品を展示いたします
作家・江
...続きを読む
芸術 2012. 9. 25(火)
「古窯復元 陶芸家 平川忠の取り組み」作品展の開催概要
「古窯復元  陶芸家  平川忠の取り組み」作品展の開催概要○「古窯復元 陶芸家 平川忠の取り組み」作品展の開催概要
開催期間
前期=2011年9月17日(土)〜2011年10月16日(日)
後期=2011年10月17日(月)〜2011年11月16日(水)
2011年9月17日(土)〜2011年11月16日(水)


...続きを読む
芸術 2012. 9. 25(火)
「W + 展」
「W + 展」2011年11月19日(土)〜
12月4日(日)

「W + 展」

2007年県展桃花賞などを受賞している和田一郎さんの作品展です
和田さんは瀬戸内の小さなドックを描いた作品や風景画を中心に油絵作品を制作しています

...続きを読む
芸術 2012. 9. 25(火)
阿部ひろみ 水彩画展・志功さん、柳井さん、足跡の旅
阿部ひろみ  水彩画展・志功さん、柳井さん、足跡の旅○「阿部ひろみ 水彩画展 〜志功さん、柳井さん、足跡の旅〜」 2011年12月10日(土)〜2012年1月15日(日)
入館料=無料(2F常設展への入場は500円となります)
M&Y記念館の喫茶コーナーに毎月素敵な作品を展示し
...続きを読む
芸術 2012. 9. 25(火)
ほほえみ展 絵手紙・写経・備前焼
ほほえみ展  絵手紙・写経・備前焼2012年1月20日(金)〜
2012年1月22日(日)

○ほほえみ展 〜絵手紙・写経・備前焼〜
入館料=無料(2F常設展への入場は500円となります
趣味として絵手紙や写経、備前焼を楽しんでいる人たちのグループ展です

...続きを読む
文化・歴史 2012. 9. 24(月)
江戸一目図屏風本物が仙台博物館へ
江戸一目図屏風本物が仙台博物館へ東京スカイツリーの常設展示で有名になりました....
津山郷土博物館所蔵の....
江戸一目図屏風、本物が仙台博物館へ
2012.9/28日(日)〜11/11日(日)
展示されます

私はまだ、本物の江戸一目図屏風にお目にかかった
...続きを読む
イベント 2012. 9. 24(月)
「まじょりん」さん、被災地応援ライブ&レポート
「まじょりん」さん、被災地応援ライブ&レポート

まじょりんさんは今回の東日本大震災で罹災した福島県相馬市から岡山県に避難をしてきているミュージシャン兼整体師兼アーティストです

東北地方の被災地支援に
...続きを読む
イベント 2012. 9. 24(月)
「出張!なんでも鑑定団in津山」のごあんない
「出張!なんでも鑑定団in津山」のごあんない○「出張!なんでも鑑定団in津山」のごあんない
「出張!なんでも鑑定団in津山」が8月26日に津山で開催・収録が決定しました

今回は、2008年に引き続き2回目の出張鑑定です
今回も主催は棟方志功・柳井道弘記念館
...続きを読む
芸術 2012. 9. 24(月)
末澤雅彦さんの写真教室
末澤雅彦さんの写真教室○カルチャー講座
「プロが教えるカメラテクニック(初級編)」・・・末澤雅彦さんの写真教室
日時:5月20日(日)、6月03日(日)、6月17日(日)(各13:00-16:00)の3回講座

場所:リージョンセンター(講義)
...続きを読む
前のページ | 次のページ
このページのトップへ



©2012 Pocket Business, all rights reserved. ポケネス