|
|
|
和気神社、清麻呂の里 和気町藤公園 藤まつり(動画) 2016 |
イベント / 和気町 |
|
|
清麻呂の里 和気町藤公園 藤まつり 種類の多さ、日本一の藤公園 (開催日時:4月下旬から5月上旬) ◆和気町藤公園 藤まつり 2018 ....こちら
昭和60年に開園した藤公園は、全国から著名な藤を集めて作られ、その数約100種類と、種類の多さでは日本一を誇る美しい公園です。 約7,000uの敷地に、幅7m、総延長500mの藤棚。 北は函館の藤、南は鹿児島県坊津の藤と全国46都道府県の著名な藤を集めている(沖縄県は野生の藤が生息しない)。 約100種類の紫、白、ピンクの花が咲き乱れる(種類の多さで日本一)。 和気町で生まれた和気清麻呂の生誕1250年を記念して、藤公園が完成しました。
4月下旬〜5月上旬 (開園イベントは、花の見頃にかかわらず、4月29日に行われます。) 通常は入園料は無料ですが、藤まつり期間中は有料となります。
午前8時から午後9時まで ※有料期間中は、ライトアップを行います。 大人 300円 (※団体15人以上250円) 小人(中学生、小学生)150円 (※団体15人以上100円)
◆ 4/28日、雨...今日は朝から雨です、28日は体が空いてたので、撮影に出掛けました、雨の藤もおつかも知れません。
move 和気町藤公園 |
| move 和気町藤公園 |
| move 和気町藤公園 |
|
◆ 4/25日、晴れ...天気予報では、崩れるそうですが、今日も晴れてます。今月19日から、3日置きに藤を撮ってみました。
move 1080i 和気町藤公園 |
| move 1080i 和気町藤公園 |
|
◆ 4/22日、晴れ...明日から、お天気が崩れるそうです、先日から3日経ちましたが昨日までの雨で、藤が少し成長しました。 来週の中頃には綺麗な藤が見えると思います、屋台も一部開店いてますが、26日には全て揃うそうです。
move 和気藤公園
◆ 4/19日、晴れ...出掛けてみました、藤まつりの準備中です、
move 和気藤公園
|
|
|
|
|
|
|