HOME > さくら牧場
さくら牧場
メッセージを送る
津山市宮部上486-3

さくら牧場は、岡山県北、津山市宮部上地区で黒毛和牛の繁殖経営を中心に、地域本来の資源をもう一度見直し、米や野菜、肉など安全・安心な食の確保、豊かな自然や農地・作物、動物たちと、身近に触れ合い、助け合いながら、みんながいきいきと暮らせる生活空間を提案するべく、いろいろな活動を行なっています。
ホームページ
カテゴリ一覧
全て表示
コンセプト ( 20 )
インフォメーション ( 2005 )
さくら牧場の活動 ( 127 )
さくら牧場の牛たち ( 7 )
さくら牧場の動物たち ( 2 )
ギャラリー ( 53 )
古民家再生プロジェクト ( 254 )
さくら牧場の名牛たち ( 3 )
未分類 ( 2 )
写真表示 詳細表示
前へ 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 次へ
全2473件中 2281 〜 2300 件
合掌作り完成 2013. 8. 13(火)
日記 / 古民家再生プロジェクト
合掌作り完成棟木と中曳が無くなり、どのようにして建物に安定をさせるか?分からなかったのですが、合掌作りが出来てくるを見て疑問は一気に解決しました。日本家屋だからこそ見える建築工法ですね。
長屋下屋根の瓦葺き 2013. 8. 12(月)
日記 / 古民家再生プロジェクト
長屋下屋根の瓦葺き本日、長屋の下屋根が瓦を葺きました。備北瓦さんの若手2人が来てくれました、下屋根を数時間で約400枚ほどの瓦を葺きました。仕事は早く丁寧に作業してくれました。
岡山県の畜産農家代表 2013. 8. 11(日)
日記 / インフォメーション
岡山県の畜産農家代表福島の復興応援で作られた冊子、明日への道標に岡山県の畜産農家としてさくら牧場事例が発表されました、とても光栄な事でこれからのさくら牧場経営の糧にして行きたいと思います。
手斧・釿 (ちょうな) 2013. 8. 11(日)
日記 / 古民家再生プロジェクト
手斧・釿  (ちょうな)今、作成している長屋は全て手斧・釿(ちょうな)仕上げなっています。この画像からも分かる様に、手斧・釿で削った所はすべすべになって行き木材の良さを引き出してくれます。棟梁の心使いが感じます。
合掌作り始まる 2013. 8. 11(日)
日記 / 古民家再生プロジェクト
合掌作り始まる棟木と中曳の切断部分の新たな受けとなる、合掌工法、昇梁が自分、自分の重さを支えている工法で、なかなか出来てくるとその原理が見えて来ます。
ふくさかえの子が産れました 2013. 8. 11(日)
日記 / インフォメーション
ふくさかえの子が産れました安平×福桜×福之国×安福久で元気な男の子がうまれました、とても大きく元気な子でしっかりと乳も飲めているようです。
棟木と中曳切断 2013. 8. 10(土)
日記 / 古民家再生プロジェクト
棟木と中曳切断棟木と中曳を切断しました、見てるだけで恐ろしいです。屋根の一部が切断しているのですから。でも棟梁いわくこの状態でも建物が建っていられるとの事、日本建築の素晴らしい所ですね。
長屋棟木と中曳の切断 2013. 8. 9(金)
日記 / 古民家再生プロジェクト
長屋棟木と中曳の切断長屋の棟木と中曳が長年の風化で腐食しているので切断しました。切断した部分の補修にはこれからの棟梁の腕の見せ所です。
棟梁の匠の技・手斧 2013. 8. 8(木)
日記 / 古民家再生プロジェクト
棟梁の匠の技・手斧手斧(ちょうな)で材料を仕上げて行きます。現在の大工さんでもなかなか手斧を扱わなくなっていますが、棟梁は他の長屋の材が手斧で仕上げてあるので、新たに修復する場所も手斧で仕上げて調和を取ってくれてます。
...続きを読む
長屋の屋根修理開始 2013. 8. 7(水)
日記 / 古民家再生プロジェクト
長屋の屋根修理開始長屋の修理が開始しました、なかなか手強いです。垂木・棟・床・至る所が傷んでいて修理が必要です。棟梁の腕の見せ所ですね。
水が開通 2013. 8. 7(水)
日記 / 古民家再生プロジェクト
水が開通水が出るようになりました。とても安定した水量で常に1000ℓのタンクが満タンになっている状態です。水温もなかなか冷たくてこの時期は気持ちが良いです。
長屋修復材料が届く 2013. 8. 6(火)
日記 / 古民家再生プロジェクト
長屋修復材料が届く院庄林業建材センターから選び抜かれた材料が届きました。それぞれの修復場所の相性の良い材料が棟梁の指定で届けられています。
高原の放牧地へ移動 2013. 8. 5(月)
日記 / さくら牧場の活動
高原の放牧地へ移動新たな放牧地へ2馬力を移動させました、今回は標高の高い放牧地ですので、空気も澄んでいてとても気持ちがいいです。
長屋の足場組み立て 2013. 8. 4(日)
日記 / 古民家再生プロジェクト
長屋の足場組み立て長屋の北側の修復工事の為、足場を組み立ててもらいました。なかなか良い景色が見れます。
放牧地再生完了新たな放牧地へ 2013. 8. 4(日)
日記 / さくら牧場の活動
放牧地再生完了新たな放牧地へベテラン2頭で2反ほどの広さを約2週間程で放牧地の再生が完了、さすがべテランチームですので仕事が早い、私たちが新たな放牧地準備に追われています。
長屋下屋根完成 2013. 8. 2(金)
日記 / 古民家再生プロジェクト
長屋下屋根完成長屋の下屋根が完成しました。破風板も付きとてもいい感じの下屋根になりました、棟梁のセンスが現れています。来週には天気をみながら大屋根の改修工事が始まります。
ゲリラ豪雨の中で 2013. 8. 2(金)
日記 / ギャラリー
ゲリラ豪雨の中でここ二三日雷とゲリラ豪雨でなかなか外仕事が出来ない日が続いています。そんな中、さくら牧場の周辺では幻想的な現象が起きていました。
人口哺育の確立 2013. 8. 1(木)
日記 / さくら牧場の活動
人口哺育の確立4歳の頃から子牛にミルクやりをする、長女志帆、子牛の哺育も健康管理もすっかりベテランになっています。
特注バルブ 2013. 7. 31(水)
日記 / 古民家再生プロジェクト
特注バルブ貯水タンクのナットバルブに水道のバルブを取り付けが出来るよう特注で加工してもらいました。吉備津にある岡山農工社さんに加工を依頼して素晴らしい出来上がりですした。なかなかこれまでの加工が出来る職人さんは
...続きを読む
貯水タンク設置完了 2013. 7. 31(水)
日記 / 古民家再生プロジェクト
貯水タンク設置完了涸れる事の無い沢水の貯水タンクを設置完了しました。約1000ℓの水をためる事ができるので、何かと使えます。これから水を引き込んで飲水に適しているかを検査してもらいます。
写真表示 詳細表示
前へ 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 次へ
全2473件中 2281 〜 2300 件
このページのトップへ



©2012 - 2013 pocket bussiness, all rights reserved. みんなの情報交流広場 ポケネス